ハンディタイプなのでとっても便利。
そんな「ベビースマイルS(303)」がママたちに人気になっています。
赤ちゃんの鼻水吸引にこれまで大人気だったメルシーポットSより、コンパクトで使いやすくお値段お手頃なのもうれしいですね^^
本当に便利に使えるの?ベビースマイルSの口コミをチェックしてみましょう。
|
ベビースマイルS(303)の口コミはどんな感じ?
ベビースマイルSは、片手で楽に持ちやすいコンパクト型の赤ちゃんの鼻水吸引器です。
小さくて便利なのは扱いやすさだけでなく、お出かけの時の持ち運びに便利で手放せないママが続出なんだとか?
すでにたくさんのママたちに購入されているベビーグッズですが、実際の使用者さんたちの評判はどんな感じでしょうか?
ベビースマイルSの口コミを見たところ、こんな声がありました。
・10か月の赤ちゃん用ですが買って正解!
・おもしろいくらい取れて楽しいくらいです
・赤ちゃんではないですがスッキリ感があるようで子供も満足しています
・4歳の子供が自分で鼻水を吸っています
・上手く吸えるポイントを見つけると気持ち良いくらい取れました。
・鼻水が原因の夜の咳き込みが減りました
・口で吸うタイプや病院通いがばからしくなりますね
・粘り強いのは今一ですがたいていの鼻水は吸えます
・洗浄部分が少ないので衛生的です
ベビースマイルSは電池式のコンパクトな鼻水吸入器です。
そのため、購入したママたちに持ち運びや扱いやすさも人気ですが、鼻水が吸いやすいとかなり好評です。
最初はコツがつかめず上手に取れない人も、一度コツをつかんでしまえば簡単という口コミが多くなっています。
コツは、「角度を色々変えてみる」のが良いようです。
わが子の鼻のココという位置が見つかると簡単に吸入できるようですよ^^
中には、花粉症で鼻水が多い大人が使ったらティッシュの量が減ったという声もあり、2歳や4歳の子で慣れてしまって自分で吸引できるという子も。
これは便利そうですね^^
ベビースマイルS 赤ちゃんの鼻水吸引器の特徴など
ベビースマイルSは楽天でもランキング上位に入るほどの売れ筋の鼻水吸引器です。
特徴としては、
・ノズルはシリコン製でお肌にやさしい
・水洗いでお手入れ簡単
・電池式なのでいつでもどこでも使える
・吸引力が前モデルからアップしている
・音が静かで赤ちゃんがビックリしにくい
などがあります。
3,000円(税抜)を切るお手頃価格というのもうれしいですね。
ベビースマイルSは、ママが口で吸引するタイプのように、風邪の二次感染の心配もないので安心して使うことができますよ。
口で使うタイプからベビースマイルSに変えたという人も・・・
「早く買えばよかった」という声も口コミに多くあるほど評判の良い商品です。
ベビースマイルSとメルシーポットSの違いは?
電動の鼻水吸引器と言えば、これまではメルシーポットSという商品が通販でも大人気になっていました。
実は、ベビースマイルSはメルシーポットSをより扱いやすく、コンパクトにした吸引器なんです。
2つの違いは、
・重さ
・コンセントか電池か
などがあります。
ベビースマイルSは軽くて使いやすくて持ち運びができる。
その代り、電池式なのでメルシーポットSより吸引力が弱めです。
メルシーポットSはコンセント電源なので吸引力が強めで、病院の約8割の吸う力があります。
手軽に使いたい・外出先で使いたいというママには、ベビースマイルSが向いています。
赤ちゃんや子供の鼻水の粘り気が強かったり、鼻水の量が多いという場合はメルシーポットSが向いています。
ベビースマイルSの口コミに、大人が使ってティッシュの量が減ったという声があることからも、大人の花粉症の鼻水は満足できるほど取れないくらいの吸引量と考えたほうが良いかもしれません。
あとは、価格差がけっこう大きいので、こちらの方も検討材料になりそうですね。